出産内祝いは名入れしましょう

出産を祝ってくれた皆さんに、喜んでいただける出産内祝いのお品を選びましょう。もともと出産内祝いとは、子どもの誕生を喜ぶ気持ちのおすそ分けの意味合いを持っていました。「生まれましたよ」と言うご報告と喜びを伝えために、親戚やご近所、つまり「内」に配るものでした。現在では、出産のお祝いをくださった方へのお礼の気持ちを込めてお渡しするものと、少しずつ意味合いは変わってきています。

通常、出産内祝いには熨斗をつけます。そして、生まれた子どもの名前を書き添えます。つまり、子どもの名前のお披露目という意味も込められているわけです。熨斗だけでなく、お品本体にも名入れをすることもできます。

定番の紅白まんじゅうをはじめとする祝い菓子などは、名入れもしやすいものの筆頭です。食べ物などの消耗品、いわゆる「きえもの」であれば、お品に直接名入れをするのもよいでしょう。インパクトもありますし、名前をしっかり憶えていただけるでしょう。ただし、長く使えるような記念品の場合、名入れはしないほうが良いでしょう。

自分の子どもであればいざ知らず、他人の子どもの名前が入っている品物は、やはり使いにくいものです。子どもの誕生で嬉しい気持ちはよくわかりますが、「もし自分がもらったらどうかな」「これをもらったら、相手はどんな気持ちになるかな」と、相手の立場に立って冷静に判断するようにしましょう。せっかくのお品ですから、喜んでいただけるものを贈りたいものです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする